島根大松江キャンパス(松江市西川津町)で7日、新型コロナウイルスの感染を避けるため、オンライン授業が始まった。初日となる同日から8月7日までの前期の全課程を、パソコンやタブレットを通じた授業で実施する。
同大によると、オンライン授業は学部生と大学院生を合わせた約6千人を対象に実施。医学部のある出雲キャンパスは8日から1年、2年以上は11日から始まる。学生はパソコンやスマートフォンを使い、自宅で1科目あたり14回ほどの講義を受け、課題やリポートなどに取り組む。
学生と教員が双方にやりとりをしながら進める方式のほか、教員がネット上に準備した講義動画や資料を見て、学生が好きな時間に受講できる方式がある。
生物資源科学部4年の山口誉志也さん(23)は「自由な時間が増えて自己管理は難しくなるが有効に使いたい」と意気込み、所属する研究室のゼミはウェブ会議を利用する。
同大は、新型コロナの影響で生活が困窮し、学業の継続が難しい学生を対象に3万円の一時金を支給するが、授業料減免の制度は現時点では用意していない。
自宅にネット環境がない学生には学内の空き教室の利用を呼び掛け、7日までに約100人が申し込んだ。松江・出雲両キャンパスにある付属図書館は当面、平日のみ開館する。
荒瀬栄副学長は「厳しい状況だが、大学として最大限の支援を行っていく。協力して危機を乗り越えていきたい」と話した。
"キャンパス" - Google ニュース
May 08, 2020 at 09:26AM
https://ift.tt/3fAzTvq
山陰中央新報社|島根大松江キャンパス、ネット授業開始 - 山陰中央新報
"キャンパス" - Google ニュース
https://ift.tt/2LlFVmb
Shoes Man Tutorial
Pos News Update
Meme Update
Korean Entertainment News
Japan News Update
Bagikan Berita Ini
0 Response to "山陰中央新報社|島根大松江キャンパス、ネット授業開始 - 山陰中央新報"
Post a Comment