Search

なぜ大学は通えないの? 1年生の上げられない「声」|U22|NIKKEI - 日本経済新聞

5月末に緊急事態宣言が解除されて以降、日本はウィズコロナの暮らしを模索してきた。時差通勤や在宅勤務を活用しながら、町には人が戻り始めており、8月下旬からは小中高の2学期が始まった。そんななか、まるで時が止まったかのように停止している場所がある。大学だ。オンラインで勉強をすれば困らないだろう、勉強は自分でするものだから、という声も大人側から聞こえてくるが、渦中にある大学生の本音はどうか。入学以来、大学にほとんど行っていない1年生たちの心の内を聞いてみた。

#大学生の日常も大事

7月下旬、ツイッターに投稿されたマンガを目にした人も多いだろう。親も弟も会社や学校に出かけるようになったのに、大学生だけ日常がまったく戻ってこない様子を描いた作品。約17万回リツイートされた。

大学に行けない悲しさを率直に表現したmakiさんのマンガはSNSで共感を呼び、約17万回リツイートされた=makiさん提供

「テレビや新聞が商業施設や企業の再開のニュースばかりだったのをみて、なんかおかしいと思った」。マンガを描いたころを、作者のmakiさんはこう振り返る。小中高校は学校が再開したのに、大学は閉じたまま。makiさんは美術大学の1年生だが、授業は全部オンラインで実技もなくなった。大学のリアルな友達は一人もいない。音楽サークルには入ったが、入部オーディションもオンライン。合わせて演奏したことは一度もない。

7月、ツイッター上に大学生が主導して「#大学生の日常も大事」というハッシュタグが登場した。makiさんもこのハッシュタグを使って、気持ちを文章でぶつけた。「でも、大学とか大人からそんなに大きな反響は感じられなかった」

マンガならもっとわかってもらえるかもしれない。マンガを投稿したところ、バズった。メディアの取材も複数くるなど反響は大きかった。

しかし、大学からの反応はなかったという。makiさんはこう訴える。「大学でも部活動などが一部再開しているが、例えばある大学で感染クラスターが発生すると、大学名まですべて報道されちゃう。これじゃあ、大学は再開しづらい。どうして大学だけ名前を出すんでしょう?」。大学がネガティブな噂をおそれ、尻込みしていると感じている。

「モチベーションをどう高めたらいいの?」

「大学は本来、自分で勉強する場なのかもしれないけれど」と悔しそうな表情を浮かべるのは、東京大学1年のAさんだ。大学で新しい友達をたくさん作って、刺激し合って勉強していきたい。そんなコミュニティーとしての大学を楽しみにしていたが、入学式が中止になり授業はオンラインになった。「モチベーションをどう高めたらいいのかわからない」と話す。

Let's block ads! (Why?)



"大学" - Google ニュース
September 13, 2020 at 01:00AM
https://ift.tt/2FfMC9P

なぜ大学は通えないの? 1年生の上げられない「声」|U22|NIKKEI - 日本経済新聞
"大学" - Google ニュース
https://ift.tt/35PGwUE
Shoes Man Tutorial
Pos News Update
Meme Update
Korean Entertainment News
Japan News Update

Bagikan Berita Ini

0 Response to "なぜ大学は通えないの? 1年生の上げられない「声」|U22|NIKKEI - 日本経済新聞"

Post a Comment

Powered by Blogger.