今回の連載「プロが語る4years.」は、バスケットボール男子日本代表としても活躍する馬場雄大(24)です。筑波大学在学中にBリーグのアルバルク東京に加入し、昨シーズンはアメリカに渡ってGリーグ(NBAの育成リーグ)のテキサス・レジェンズで、今シーズンはオーストラリアのメルボルン・ユナイテッドなどと世界で戦っています。4回連載の2回目はアルバルク東京への加入を決意するまでについてです。
アメリカで変わっていく渡邊雄太に鳥肌
馬場は高校時代からアメリカ、そしてその先のNBAへの憧(あこが)れを募らせていた。その背景にいたのは、U-18日本代表でともにプレーした1学年上の渡邊雄太(現・メンフィス・グリズリーズ)だった。 渡邊は尽誠学園高校卒業後に渡米し、プレップスクール(大学進学準備校)でプレーしながら強豪大のオファーを待っていた。「自分だったらどれくらいやれるんだろう」。渡邊の奮闘を映像で見る度に、馬場はまだ見ぬ地でプレーする自分の姿を思い描いた。映像や会話を通じて感じた渡邊の変化も、馬場のアメリカへの思いを一層かきたてた。 「高校の時に見ていた雄太とまったく違うものを感じたというか。異国の地でひとりで戦う雄太は、日本にいたころとは別人のような雰囲気を醸し出していました。時々電話などでやり取りした時も『きついことも多いけれど、こんなふうに工夫しながら頑張っている』みたいな感じですごく前向きで、『アメリカに行くとこんなにたくましくなるんだ』って、ぞわっと鳥肌が立つような感覚がありました」 渡邊という前例がいたため、高校卒業後のアメリカ行きは、馬場が望みさえすればかなり現実的なものだったという。しかし、馬場はそれを選ばなかった。様々な関係者の意見を聞き、4年間で英語への不安をつぶし、教員免許をとってからでも遅くないと判断したからだ。 筑波大進学後は「卒業後のアメリカ挑戦」に目標を切り替え、そのために、1年生の時から「日本一」「天皇杯優勝」という大きな目標を掲げた。1年生での新人戦では、「アメリカでも通用するよう、年々プレーエリアやできることを広げていきたい」とコメント。筑波大の吉田健司監督は、「個人練習でもチーム練習でも、自分の目標に向き合ってしっかり練習していた」と当時の馬場の様子を述懐した。 馬場は自らの選択を後悔しないためにも、常に目標を持ち続け、高いレベルでの努力を続けた。ただ、4年計画を想定していたインカレ優勝を1年目に達成した時は、さすがに「この選択は正しかったのだろうか」と心が揺らいだ。
"大学" - Google ニュース
August 16, 2020 at 09:40AM
https://ift.tt/2Czttyc
【バスケ】馬場雄大 アメリカの大学ではなく筑波大学を、編入ではなくBリーグを選んだ我が道(4years.) - Yahoo!ニュース
"大学" - Google ニュース
https://ift.tt/35PGwUE
Shoes Man Tutorial
Pos News Update
Meme Update
Korean Entertainment News
Japan News Update
Bagikan Berita Ini
0 Response to "【バスケ】馬場雄大 アメリカの大学ではなく筑波大学を、編入ではなくBリーグを選んだ我が道(4years.) - Yahoo!ニュース"
Post a Comment