Search

神戸大学で3日間のネットワーク障害、仮復旧も「原因は究明中」 - ITpro

 神戸大学は2020年6月24日、21日から発生していたネットワーク障害が仮復旧したと発表した。21日の午後5時50分から大学内から大学外への通信と大学外から大学内への通信が不安定になっていた。神戸大学情報基盤センターによると「ルーティングがうまくいかない状況になった。原因は究明中」という。

 今回の障害は電気設備の定期点検から復旧する際に発生した。神戸大学は6月20日~21日、電気設備の定期点検にともなう停電で、大学内のシステムを停止していた。停電から復旧する際にネットワークの接続に障害が発生した。「学内ネットワークと上流のネットワークを接続する部分に問題があることは分かっているが、障害の原因がハードウエアかソフトウエアか、ケーブルかなどは判明していない」(情報基盤センター)状況だ。

 神戸大学はオンライン授業を実施しているが「Zoom」や「Webex」といった外部のサービスを利用しており、「オンライン授業そのものは止まっていない」(神戸大学広報課)という。ただ神戸大学内のサービスであるLMS(学習管理システム)「BEEF」やメールサーバーなどへの接続が不安定になっていた。

 神戸大学は現在、ルーティングに問題があることが分かっていることから1回線のみで運用し、問題を回避しながら障害原因を探っている。「1回線のみでも速度的に問題はない。オンライン授業を実施しているため、システムを止めて原因究明することは難しい」(情報基盤センター)という。

Let's block ads! (Why?)



"大学" - Google ニュース
June 25, 2020 at 11:25AM
https://ift.tt/3hXCj8J

神戸大学で3日間のネットワーク障害、仮復旧も「原因は究明中」 - ITpro
"大学" - Google ニュース
https://ift.tt/35PGwUE
Shoes Man Tutorial
Pos News Update
Meme Update
Korean Entertainment News
Japan News Update

Bagikan Berita Ini

0 Response to "神戸大学で3日間のネットワーク障害、仮復旧も「原因は究明中」 - ITpro"

Post a Comment

Powered by Blogger.