Search

【2020年大学受験】安全志向で「日東駒専」の志願者数が増えたーーは本当か?(アーバン ライフ メトロ) - Yahoo!ニュース

志願者数は大学によって増減がわかれた

 2月上旬から中旬にかけて、私立大学の入試はピークを迎えます。2020年は全体的に安全志向が強まったため、受験生は

【令和初の大学入試】要注意! 約半数の親子が受験期に「ギクシャクした経験」あり 受験期、親子間の絆を深めるポイントは?

「早慶上智(早稲田大、慶応大、上智大)から、MARCH(明治大、青山学院大、立教大、中央大、法政大)、日東駒専(日本大、東洋大、駒澤大、専修大)に流れている」

といううわさは本当なのでしょうか。

 今回は日東駒専のセンター試験利用入試や、2月上旬から中旬に行われる入試の志願者数に大きな変化が見られたかどうかをを検証していきます。

志願者数減から回復した日本大

 浪人回避の動きや私立大学の定員厳格化の影響で、受験生の安全志向が年々強まっています。

 そのような傾向は有名私立大学にも大きな影響を与え、早慶上智からMARCH、MARCHから日東駒専へと志願者が流れているといううわさもあります。しかし、実際の志願者数を見ると一概に言い切れません。

 日東駒専は中堅大学として人気が高く、志願者も元々多いことで知られています。

 ここ数年の大学受験の風潮を踏まえれば、2020年の志願者数は増加していると考えるのが妥当ですが、日東駒専それぞれの志願者数を見ると、大学によって明暗がわかれていることがわかります。

 日東駒専の中でも最大規模の学生数を誇る日本大は、2018年5月のアメフト部の問題もあり、2019年の第1部(昼間部)における一般入試は志願者数が10万人を割り込むなど減少しました。しかし、一連の騒動も収まった2020年、受験生が再び日本大に戻ってきています。

 後期試験に当たる二期と短期大学や夜間部である第2部を除いた志願者数を2019年と比べると、商学部と医学部、歯学部以外の全ての学部で増加しています。

 特に理工学部や工学部では飛躍的に伸び、日本大への回帰が鮮明になった格好です。文系・理系の学部数が多く、総合大学として人気の高い日本大は落ち込んだ志願者数が回復し、従来通りの入試シーズンを迎えたことになります。

【関連記事】

Let's block ads! (Why?)



"大学" - Google ニュース
February 16, 2020 at 03:30PM
https://ift.tt/2wgqtDb

【2020年大学受験】安全志向で「日東駒専」の志願者数が増えたーーは本当か?(アーバン ライフ メトロ) - Yahoo!ニュース
"大学" - Google ニュース
https://ift.tt/35PGwUE
Shoes Man Tutorial
Pos News Update
Meme Update
Korean Entertainment News
Japan News Update

Bagikan Berita Ini

0 Response to "【2020年大学受験】安全志向で「日東駒専」の志願者数が増えたーーは本当か?(アーバン ライフ メトロ) - Yahoo!ニュース"

Post a Comment

Powered by Blogger.