Search

超スローボールで沸かせた西嶋 亮太、注目打者・今川優馬らが出場 2014年甲子園出場・東海大四メンバーのその後 - 高校野球ドットコム

超スローボールで沸かせた西嶋 亮太、注目打者・今川優馬らが出場 2014年甲子園出場・東海大四メンバーのその後

2020.05.11


今川優馬と西嶋亮太

 今春の選抜大会が開催中止となり、高校球児だけでなく、高校野球ファンものショックは大きかったのではないか。そこで、これまで甲子園を盛り上げたチームの選手のその後を紹介していきたい。

 今回は、2014年夏の甲子園は、東海大系列校として、東海大四(南北海道)、東海大望洋(千葉)、東海大甲府(山梨)東海大相模(神奈川)の4校が出場。その中で、今回は21年ぶりに出場を果たした東海大四のメンバーのその後を紹介していきたい。

【2014年の東海大四の主なメンバーと進路】
投手
西嶋 亮太(JR北海道クラブ)
鎌田 泰成(北海学園大)
大澤 志意也(東海大-三菱日立パワーシステムズ)
捕手
上野 純輝(東海大札幌キャンパス-TRANSYS)
内野手
阿部 佳志(東海大)
若原 竣之介(札幌大)
福田 涼太(東海大学札幌キャンパス-JR北海道硬式野球クラブ)
外野手
大河内 航(東海大学札幌キャンパス-JR北海道硬式野球クラブ)
今川 優馬(東海大学札幌キャンパス-JFE東日本)
小川 孝平(札幌大-ウイン北広島)
冨田 勇輝(八戸学院大-JR北海道硬式野球クラブ)

 超スローボールを投じ話題をよんだ西嶋 亮太は卒業後の2015年からJR北海道クラブに進んだ。2017年に内野手に転向したが、再び投手に挑戦。社会人4年目の2018年オフに現役を引退した。

 2年生でベンチ入りを果たし、翌年の2015年の選抜の準優勝に導いた大澤 志意也は東海大に進学。今季から三菱日立パワーシステムズに入り、社会人でも硬式野球を継続。

 2回戦・山形中央戦で7回に代打として出場しヒットを放った今川 優馬は東海大札幌キャンパスに進学。3年春には全日本大学野球選手権ベスト4入りに貢献した。4年春のリーグ戦では28打数13安打、打率.464で首位打者のタイトルを獲得した。卒業後はJFE東日本に進み、1年目の都市対抗では打率.381を記録し若獅子賞を受賞。社会人野球屈指のスラッガーにまで成長し、プロ注目選手の一人として勝負の1年となる。

関連記事
社会人野球を代表するホームランアーチスト・今川優馬(JFE東日本)「高校通算は2本塁打。レギュラーを必死に目指した3年間」vol1
社会人野球を代表するホームランアーチスト・今川優馬(JFE東日本)「監督に打撃スタイルを否定されても、自分の信念は曲げなかった」vol2
社会人野球を代表するホームランアーチスト・今川優馬(JFE東日本)「信念を貫いた結果が社会人野球の舞台で開花する」vol.3

Let's block ads! (Why?)



"キャンパス" - Google ニュース
May 10, 2020 at 10:01PM
https://ift.tt/3fKNnoK

超スローボールで沸かせた西嶋 亮太、注目打者・今川優馬らが出場 2014年甲子園出場・東海大四メンバーのその後 - 高校野球ドットコム
"キャンパス" - Google ニュース
https://ift.tt/2LlFVmb
Shoes Man Tutorial
Pos News Update
Meme Update
Korean Entertainment News
Japan News Update

Bagikan Berita Ini

Related Posts :

0 Response to "超スローボールで沸かせた西嶋 亮太、注目打者・今川優馬らが出場 2014年甲子園出場・東海大四メンバーのその後 - 高校野球ドットコム"

Post a Comment

Powered by Blogger.