日本ウェルネス宮城が4月に開校!東京・筑北・沖縄の3キャンパスの実績・指導者・教え子一覧
2020.04.14

左から日本ウェルネス北筑,日本ウェルネス沖縄,日本ウェルネス東京
近年、高校野球界で着実に力をつけている広域通信制高等学校がある。それが日本ウェルネスだ。2006年に愛媛で創部され、2008年には愛媛大会ベスト8まで勝ち進んだが、2011年に東京都高野連に移行。その後、2015年から強化が始まり、躍進が始まった。
まず東京キャンパスは2016年春、夏、2017年夏にベスト16入り。その後も都大会でハイレベルな戦いを見せている。ここまで勝ち上がることができたのは、指導力の高い指導者を監督に招いたこと。チームを率いるのは、青森山田で監督、コーチなどを務めた美齊津 忠也監督。
そして筑北キャンパスも松商学園を名門校に育て上げた中原英孝監督が就任し、2017年秋に県大会優勝を果たし、北信越大会出場を果たした。
2018年に創設された沖縄キャンパスも2019年秋から青森山田で監督で2度、部長として8度甲子園に出場している五十嵐康朗氏。この春は興南をコールドで破るなど、県大会ベスト4入りを果たした。
そして今年は宮城キャンパスが創設され、宮城高野連に加盟する予定。勢力を伸ばしつつある日本ウェルネス3チームとそして参戦予定の宮城キャンパスの躍進を期待したい。
【東京キャンパス】最高成績:2016年、2017年東東京大会ベスト16
監督:美齊津 忠也
主な教え子:渡部 健人(桐蔭横浜大)
【筑北キャンパス】
最高成績:2017年秋 北信越大会1回戦監督:中原英孝
主な教え子:赤羽 由紘(信濃グランセローズ)
【沖縄キャンパス】最高成績:2020年春季沖縄県大会ベスト4
監督:五十嵐康朗
【宮城キャンパス】
監督:金子隆
関連記事
◆センバツ準優勝捕手、甲子園ベスト8の4番など東都二部・日本大の新入生41名のレベルはハイレベル!
◆東都一部の強豪・国学院大に全国の逸材が集結。その中から16名の逸材をピックアップ
◆立正大の新入生25名のレベルは大学球界トップクラス!
"キャンパス" - Google ニュース
April 14, 2020 at 10:51AM
https://ift.tt/2RA3FpW
日本ウェルネス宮城が4月に開校!東京・筑北・沖縄の3キャンパスの実績・指導者・教え子一覧 - 高校野球ドットコム
"キャンパス" - Google ニュース
https://ift.tt/2LlFVmb
Shoes Man Tutorial
Pos News Update
Meme Update
Korean Entertainment News
Japan News Update
Bagikan Berita Ini
0 Response to "日本ウェルネス宮城が4月に開校!東京・筑北・沖縄の3キャンパスの実績・指導者・教え子一覧 - 高校野球ドットコム"
Post a Comment